活躍中の先輩社員

長距離ドライバー歴は35年以上
最後まで安全運転を心がけたい

2000年入社 大型ウイング車ドライバー
昭和30年(1955年)生まれ

SS商運のいいところは?

定期的に荷物を積んで走れる、という所ですね。
SS商運は定期便があるので、行きだけでなく、帰りもきっちり荷物を積んで帰ってこれる。ドライバーにとっては荷物を積んで走る、という事が一番のやりがいですから。
あとは、休みが取りやすい。以前勤めていた所は、なかなか休みが取り難い環境でしたので。ありがたいです。

仕事で苦労したこと・辛かったことは?

・夏場の荷物の積み下ろし!(額の汗をぬぐいながら)
・冬場の雪道!

仕事に欠かせない物は何ですか?

体力と集中力。
熱中症予防に水分補給にも気をつけています。

休日の過ごし方を教えてください

疲れをとるよう、健康管理に努めています。
あとは自宅の庭いじり。

これからの目標は?

長距離ドライバー歴は35年以上になります。
最後まで安全運転を心がけたい。

こんな人と一緒に働きたい!

積荷には色んな種類がありますが、自分本位でなく、そして好き嫌いなく仕事ができる人。
周りに気が使える人、でしょうか。
2025年入社 大型ウイング車ドライバー

2025年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員旅行というわけでありませんが初めて行くところはワクワクします(笑)50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。別の職種に就いたり職場が変わったりはしていますが、若い頃からほぼトラックドライバーをしています。...

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員覚悟を持って安全運転のできる人でないと務まらない仕事だと思います。50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。前職で3〜4年間4tトラックに乗っていたんですが、「大型トラックに乗ってみたいなぁ」と思い退職してハローワークで大型トラックに乗れる会社を探しました。 当時は「(大型の)ペーパードライバーお断り」という会社が多かった中、エスエス商運だけは受け入れてくれたので入社を決めました。現在担当しているお仕事内容は?トラックは10tウイング車で、合板・製材・米・鋳物がメインの積荷ですね。...

2024年入社 平ボディドライバー

2024年入社 平ボディドライバー

活躍中の先輩社員まだ条件に達していませんが、条件を満たしたら会社の資格取得制度で大型免許を取得します。20代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。知人がエスエス商運で働いていて、紹介してもらって入社しました。大型トラックを運転したかったんですが、前職の会社は大型トラックがなくて。まだ大型免許を取得できる条件に達していないんですが、2tトラックから徐々に段階を踏んでいるところです。条件を満たしたら会社の資格取得制度を使って大型免許を取得します。現在担当しているお仕事内容は?平ボディのクレーン付き2tトラックで鉄筋の配達をしています...