活躍中の先輩社員

実は入社前の業界イメージは、
少し怖い人がいるんじゃないかと思っていました(笑)

2013年入社 大型ウイング車ドライバー

昭和63年(1988年)生まれ

長距離ドライバーを目指した理由は?

もともと車の運転が好きなのと、趣味が旅行というのが大きいです。
もちろん実際は仕事なので旅行気分はありませんが、見知らぬ土地へ行く機会が多いのが、自分にとっては魅力です。
食べるのも好きなので、他県での食事も楽しんでいます。

どんなところにやりがいを感じますか?

ドライバーは現場でのお客さまとのやりとりから荷物の積み下ろし方、そして運行と、自己判断で仕事を進めます。
その分、成し遂げた時のやりがいは非常に大きいです。

仕事を通じて成長できたところは?

ミスが減ったことです。
入社したての頃は荷物事故等もあり落ち込んだこともありましたが、先輩方に相談して、アドバイスを頂けたことで、今ではミスが減り、成長を実感できています。

仕事で苦労したこと・辛かったことは?

最初は道が全くわからなかったことです。

どんな雰囲気の職場ですか?

実は入社前の業界イメージは、少し怖い人がいるんじゃないかと思っていました(笑)
実際はとても明るい職場です。
気さくな方が多いので、仕事の相談もしやすいです。

仕事に欠かせない物は何ですか?

眠気覚ましのガムです。

休日の過ごし方を教えてください

友人とドライブに出かけたりしています。

これからの目標は?

無事故、無違反!

こんな人と一緒に働きたい!

同年代の方、一緒に働きましょう!

2025年入社 大型ウイング車ドライバー

2025年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員旅行というわけでありませんが初めて行くところはワクワクします(笑)50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。別の職種に就いたり職場が変わったりはしていますが、若い頃からほぼトラックドライバーをしています。...

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員覚悟を持って安全運転のできる人でないと務まらない仕事だと思います。50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。前職で3〜4年間4tトラックに乗っていたんですが、「大型トラックに乗ってみたいなぁ」と思い退職してハローワークで大型トラックに乗れる会社を探しました。 当時は「(大型の)ペーパードライバーお断り」という会社が多かった中、エスエス商運だけは受け入れてくれたので入社を決めました。現在担当しているお仕事内容は?トラックは10tウイング車で、合板・製材・米・鋳物がメインの積荷ですね。...

2024年入社 平ボディドライバー

2024年入社 平ボディドライバー

活躍中の先輩社員まだ条件に達していませんが、条件を満たしたら会社の資格取得制度で大型免許を取得します。20代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。知人がエスエス商運で働いていて、紹介してもらって入社しました。大型トラックを運転したかったんですが、前職の会社は大型トラックがなくて。まだ大型免許を取得できる条件に達していないんですが、2tトラックから徐々に段階を踏んでいるところです。条件を満たしたら会社の資格取得制度を使って大型免許を取得します。現在担当しているお仕事内容は?平ボディのクレーン付き2tトラックで鉄筋の配達をしています...