活躍中の先輩社員

他社のドライバーさんとも結構交流があったりして
友達とか仲間が出来たのが嬉しいです。

2020年入社 大型ウイング車ドライバー

30代

入社を決めた理由・きっかけを教えてください。

車とかトラックが好きで走っているのをよく見てたりするんですけど、エスエス商運のトラックが一番目立つので昔から見てて良いなぁ〜と思ってたんです(笑)
それで、前の仕事も配達ではあったんですが、大型トラックではなくて…やってて面白くないなぁと感じてハローワークに行った時に求人を見つけたんです。

現在担当しているお仕事内容は

乗っているのは25tウイング車で、合板だとか角材などの製材といった建材を積むことが多いですかね。あとは時期なると米だとか…でも、なまもの・生き物以外だったら色々積んでますね(笑)
エリア的には関東・東海・関西への配達が多いです。
秋田県内の配達は中々ないですね。

どんなところにやりがいを感じますか?

無事に荷物を届けられた時の達成感ですかね。
届け先のお客さんに「ありがとう」とお礼を言われたときは嬉しかったです。

入社してから苦労したこと・大変だと感じたことは?

夏場の積み下ろしの暑さと、あとは冬場の運転ですかね。
トラックが重い分どうしても坂道は上り難いですし、止まるにも長い距離が必要ですし。

仕事をしていて今までで一番嬉しかったことは?

運転手の仲間が出来たことです。
ここの会社だけじゃなく他社のドライバーさんとも結構交流があったりするので、友達とか仲間が出来たのが嬉しいです。
配達先で会った時に情報交換したりもしています。

仕事を通じて最も成長できたと思うところは?

考える力ですかね。
例えば荷物を積む時に「この順番で積んだ方が効率がいいな」とか、運転の時に「この時間帯なら裏道を走った方がいいな」とか、考える力が養われたと思います。

仕事に欠かせない物は何ですか?

Bluetoothイヤホンです。
運転中は携帯電話を触れないので、配車担当や荷主さまから電話が来た時にパッと出られるので。

入社して良かったことは?

車が好きなので、好きな仕事に就けたことですね。
小さいころから「働く車」が好きだったので、将来は大きい車に乗って仕事がしたいという思いがありましたので。

どんな雰囲気の職場ですか?

良い先輩ばかりなので、雰囲気はとても良いですよ。

仕事終わりや休日は何をして過ごしていますか?

ウィンドウショッピングやドライブに行ったりしています。
家が農家もやってるので、時期になると田んぼの手伝いなんかもしています。

これからの目標を教えてください。

事故を起こさないことですね。これからずうっとのことなんですけど(笑)
あとは違反をしないことです。

こんな人と一緒に働きたい!

誰に対しても挨拶出来る人、体力のある人は向いてると思いますよ。
先輩は良い人ばかりなのでそこも魅力のひとつだとおもいます。
2025年入社 大型ウイング車ドライバー

2025年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員旅行というわけでありませんが初めて行くところはワクワクします(笑)50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。別の職種に就いたり職場が変わったりはしていますが、若い頃からほぼトラックドライバーをしています。...

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

2005年入社 大型ウイング車ドライバー

活躍中の先輩社員覚悟を持って安全運転のできる人でないと務まらない仕事だと思います。50代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。前職で3〜4年間4tトラックに乗っていたんですが、「大型トラックに乗ってみたいなぁ」と思い退職してハローワークで大型トラックに乗れる会社を探しました。 当時は「(大型の)ペーパードライバーお断り」という会社が多かった中、エスエス商運だけは受け入れてくれたので入社を決めました。現在担当しているお仕事内容は?トラックは10tウイング車で、合板・製材・米・鋳物がメインの積荷ですね。...

2024年入社 平ボディドライバー

2024年入社 平ボディドライバー

活躍中の先輩社員まだ条件に達していませんが、条件を満たしたら会社の資格取得制度で大型免許を取得します。20代入社を決めた理由・きっかけを教えてください。知人がエスエス商運で働いていて、紹介してもらって入社しました。大型トラックを運転したかったんですが、前職の会社は大型トラックがなくて。まだ大型免許を取得できる条件に達していないんですが、2tトラックから徐々に段階を踏んでいるところです。条件を満たしたら会社の資格取得制度を使って大型免許を取得します。現在担当しているお仕事内容は?平ボディのクレーン付き2tトラックで鉄筋の配達をしています...